
今日は、
「そのビジネスでファンは増えるか?」
というお話です。
ファンが増えると
リピーターになってくれるので、
ビジネスが安定するんですよね。
逆にファンが増えないビジネスは
常に新規客を集め続けなければいけません。
そして、この新規客を集めるのが
一番大変だったりするのです。
広告を出したり媒体を大きくしたりと、
とにかくお金や時間、労力が掛かるので。
なので、
「今やっているビジネスは
ファン獲得に繋がるか?」
この視点を持っていると、
長いスパンで考えた時に有利になります。
例えば、面白いブログなら
ブックマークされることもあるでしょう。
その運営者がSNSをやっているなら
ブログ → Twitter
ブログ → YouTube
みたいに様々なプラットフォームに
移動してもらえることもあります。
外部サービス依存から脱却するなら
メルマガが定番ですね。
ただ、これもファンがいればこその話です。
「メルマガやってるので登録してください!」
って伝えるだけでは
ほとんど登録されないので(汗)
そして、コンテンツなどで釣っても、
面白くなければ配信解除されてしまいます。
長期的なビジネスを行うなら、
ファンを獲得してリピーターになってもらう
仕組み作りが重要ということですね。
もちろん、仕組みだけでなく
常に相手に価値提供できるように
自分自身も成長する必要があります。
こればかりは
すぐに出来るものではないので、
地道に作り上げていきましょう。
僕もこのビジネスを
5年・10年と続けられるように
頑張っていきたいと思います。