スマホでも簡単!無料ブログオススメ11選

アフィリエイトのポイント

今はSNSで簡単にコミュニケーションができる時代です。

その中で、あらためて見直されているのが「ブログ」です。

長文の記事を書く事が可能で、表現能力も高く、スマートフォンでも手軽に投稿可能なブログサービスが増加している事で、再度人気が高まっています。

今回は、オススメのブログサービスを11個紹介します。

アフィリエイトも可能な人気ブログサービス8選

ブログ

ブログでアフィリエイトを始めたいという方も多いため、アフィリエイトが可能な8個のブログサービスから紹介します。

はてなブログ

商用利用 データ容量 独自ドメイン スマホ対応
300MB 有料版のみ 専用アプリ有

※有料版:月額600円・容量3GB・アドセンス可

シンプルな操作画面で「書く」事に特化したはてなブログは、自由度も高く人気のブログです。画像の貼り付けやツイッター引用などがボタンひとつで操作が可能です。初心者には嬉しい機能ですね。

また、はてな独自のソーシャルブックマーク・「はてなブックマーク」は、ブログ記事の拡散や集客を狙えるというSEO的にも優れたシステムです。

おしゃれなデザインテンプレートが豊富に有るため、初心者でもオリジナリティのあるブログが作れ、1つのアカウントで3ブログまで開設可能です。

基本的にアフィリエイトは可能ですが、ブログの目的が「アフィリエイトのみ」になってしまうと、アカウントを解除される可能性もあるようです。サイトの規約をよく確認しましょう。

はてなブログ

ライブドアブログ

商用利用 データ容量 独自ドメイン スマホ対応
無制限 専用アプリ有

大容量のデータ、通常のアフィリエイトに加えアドセンスも利用可能と、アフリエイトを始める方には使いやすい事で人気のブログサービスです。

多彩なテンプレート、リアルタイムでアクセス数がわかるアクセス解析と、機能も充実しています。1つのアカウントで10ブログまで作成可能なので、いろいろな使い方ができそうですね。

PCは設定で広告が非表示にできるのですが、無料版ではスマホからアクセスすると、スクロール追従式の自動広告が表示され、わずらわしいのが、ややマイナスなポイントです。

ライブドアでは、人気ブロガーの育成にも力を入れており、一定の要件を満たせばプロフェッショナルブロガーとして、高単価の広告を受ける事も可能です。

ライブドアブログ

FC2ブログ

商用利用 データ容量 独自ドメイン スマホ対応
10GB 有料版のみ 専用アプリ有

※有料版:月額300円・データ容量無制限

豊富なデザインのテンプレートと、フルカスタマイズが可能な為、特にデザインにこだわるブロガーに大人気のブログサービスです。

初めてブログを作る人も使いやすく、お店や企業のブログの開設も可能で、本格的なブログ運営にも対応しています。

ただし、記事の更新が一か月以上ない場合、FC2の独自の広告ブログに表示されます。広告を非表示にしたい場合は、有料版への登録が必要です。

FC2ブログ

Seesaa BLOG

商用利用 データ容量 独自ドメイン スマホ対応
5GB 専用アプリ有

※有料版:月額300円・データ容量無制限

無料ブログなのに、アフィリエイトにもアドセンスにも対応しているという、アフィリエイトブロガー向けとも言えるブログサービスです。

1つのアカウントで5ブログまで作成可能なため、まとめブログとアフィリエイトブログ等、様々なジャンルのブログ運営が可能。自由にカスタマイズできるブログテンプレート、SSL標準装備と、無料なのに充実のスペックも魅力。

1つ難点を言えば、PCの広告は非表示にできるのに、スマホ版は有料でも非表示が不可です。

Seesaa BLOG(シーサーブログ)

JUGEM

商用利用 データ容量 独自ドメイン スマホ対応
1GB 専用アプリ有

※有料版:月額330円・容量無制限

おしゃれできれいめなデザイン・テンプレートが多い、どちらかと言えば女性が好むブログサービスです。

ブログ初心者でもデザイン性が高いブログの運営が可能な上、アフィリエイト・アドセンスにも対応しています。

ただし、1アカウントにつき1ブログのみのため、複数ブログの運営をしたい方には不向きです。また、広告は有料版のみ非表示となっています。

JUGEM

Blogger

商用利用 データ容量 独自ドメイン スマホ対応
無制限 専用アプリ有

Googleが運営しているブログです。容量は無制限、アフィリエイト、アドセンス可、100ブログでも作成可能、広告は非表示と、アフィリエイターにとってはいいことづくめのような気もしますが、運営の母体が日本ではないので、使いづらい面もあります。

テンプレートのカスタマイズは自由ですが、提供されたデザインテンプレートの種類が30種類程度しかありません。また、他のブログサービスのような「コミュニティー」がないため、最初の内は、アクセスを集めるのが難しい可能性があります。

また、Googleが運営しているブログだからSEOに強いと思いがちですが、他のブログサービスと違いはありません。

ハイスペックですが、初心者にはハードルの高いブログサービスのため、他のブログサービスである程度慣れてから、利用した方が賢明と言えるでしょう。

Blogger(ブロガー)

エキサイトブログ

商用利用 データ容量 独自ドメイン スマホ対応
1GB 専用アプリ有

※有料版:月額・270円~1030円・容量無制限

「直観的でわかりやすい」投稿画面で、初心者にも使いやすくきれいな記事の作成が可能です。

アフィリエイトも可能とはなっていますが、アフィリエイトや独自ドメインについての詳細については不明です。また、1つのアカウントにつき、1ブログのみのため、どちらかと言うとアフィリエイト向きとは言えないでしょう。

運営側は特に「写真」をきれいにみせるという点をアピールしているため、写真家、旅行やお料理のブロガーには嬉しい機能ではないでしょうか。

ただし、広告は無料版では表示されますし、完全に非表示にしたい場合、「スーパープレミアムコース」という月額1030円の有料版へ登録しなければなりません。

エキサイトブログ

楽天ブログ

商用利用 データ容量 独自ドメイン スマホ対応
10GB × 専用アプリ有

楽天で販売している商品に特化した、楽天市場が運営しているブログサービスです。

アフィリエイトできるのは「楽天アフィリエイト」で扱っている商品のみ。他のASPの広告は一切NGです。

しかし、他の会員とのコミュニケーションツールや「商品を売る」仕組みは充実していますので、「楽天ブログ」で高額な利益をあげているアフィリエイターも存在します。

ブログの管理画面も使いやすく、初心者でも迷うことなく作成可能です。楽天ユーザーなら、やってみて損はないでしょう。

楽天ブログ

コミュニケーション主体のブログサービス3選

ブログアフィリエイトで収入というよりは、自己表現の場にしたり、趣味の合う仲間を見つけるといった、コミュニケーションを目的にしたブログサービスを3個紹介します。

Amebaブログ

商用利用 データ容量 独自ドメイン スマホ対応
1TB × 専用アプリ有

有料版:198円・1027円

アメーバブログは、芸能人ブロガーが多い事で知られており、女性を中心として利用者も多い、国内最大級とも言われる人気のブログサービスです。

読者登録、アメーバピグ、足あと機能、ゲームコンテンツ等、登録者同士のコミュニケーションツールが充実しているため、登録したばかりの初心者でも、アクセスを集めやすいメリットがあります。

ただし、デザインテンプレートの数が少なく、カスタマイズ性には乏しい一面もあります。日記や小説といった文章を投稿したい方や、お店の宣伝、または人脈を広げるといったニーズには、ピッタリはまるサービスです。

一般的なアフィリエイトは利用不可だったのですが、2020年から「Ameba Pick」というAmeba 独自のアフィリエイトが開始になりました。

無料版で表示される広告をはずすには、有料版の「広告をはずすコース」1027円に加入する必要があります。

198円の「画像容量アップコース」では、1枚あたりの画像アップロード容量 3MB⇒10MBに増量は可能ですが、広告は非表示になりません。

Amebaブログ

gooブログ

商用利用 データ容量 独自ドメイン スマホ対応
3GB 専用アプリ有

有料版:月額515円:データ容量1TB

NTTレゾナント㈱が運営しているgooブログです。初心者にもわかりやすい、シンプルな管理画面で初めてでもすぐにブログの作成が可能です。

また、ヘルプページが充実しており、ブログ作成中にわからない事があっても、一人で悩まないですむのは嬉しいところです。

ただし、無料版ではアフィリエイトは禁止、有料版でも現在はAmazonアソシエイトと、楽天アフィリエイトのみ可能と、一般的なアフィリエイトを利用するなら、他ブログをおすすめします。

gooブログ

Lineブログ

商用利用 データ容量 独自ドメイン スマホ対応
× 専用アプリ有

芸能人や有名人のみが開設できるLINEブログが、2016年以降一般人でもブログの開設が可能になりました。

LINEのブログだけあって、スマホアプリのみ開設、投稿可能です。今ではスマホに入れていない人が珍しいぐらいのLINEですから、うまくいけば膨大なアクセスを見込める可能性はありそうです。

しかし、アフィリエイトとなると、受け入れているASPがまだ少ないのが現状といったところ。

とりあえずは、ブログ投稿もできるLINEといった感じで、気軽に楽しみたいですね!

LINE BLOG

最後に

提案

今回はスマホでも簡単に開設可能なブログサービスを紹介しました。

これからブログを開設する方も運用中の方も、是非参考にして下さい!

タイトルとURLをコピーしました