DaiGoのFIREへの道のり

FIREを実現して本当の自由を手に入れるために必要な5つの力

  • TOP
  • お金を貯める力
  • お金を稼ぐ力
  • お金を増やす力
  • お金を守る力
  • お金を使う力
  • 運営者情報

「NISA・つみたてNISA・iDeCo」の記事一覧


第5章 つみたてNISAの資産運用で2000万円を達成!

  • NISA・つみたてNISA・iDeCo
  • お金の増やし方
  • 投資100選
投資初心者におすすめなeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)をつみたてNISAで購入した時の資産運用シミュレーションをしていきます。 つみたてNISAは年間40万円まで投資することが可能なので、最大限投資したとして、毎月33,333円をeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)に投資します。 また、つみたてNISAの最大投資期間である20年間積み立てていきます。
続きを読む

第4章 つみたてNISAで購入できる投資信託とETFについて

  • NISA・つみたてNISA・iDeCo
  • お金の増やし方
  • 投資100選
つみたてNISAで取り扱っている商品には、投資信託とETFがあります。 ETFと投資信託は、どちらも投資信託という商品なのですが、ETFは上場なのに対して、投資信託は非上場という違いがあります。 ここでは、投資信託とETFについて詳しくご説明していきます。
続きを読む

第3章 長期運用で発揮する複利の効果とは

  • NISA・つみたてNISA・iDeCo
  • お金の増やし方
  • 投資100選
複利とは、元本に対して付与された金利に対して利子がつくことをいいます。 具体的に説明すると、あなたが100万円で商品を購入しました。その商品が1年後に5%の利子が付いて105万円になった時、5万円利子がつきましたよね。その5万円の利子についてもさらに利子が付くのです。 そう考えると、長期間運用することで利子がどんどん増えていきますよね。 これが複利の効果です。
続きを読む

第2章 初心者におすすめつみたてNISAとは

  • NISA・つみたてNISA・iDeCo
  • お金の増やし方
  • 投資100選
つみたてNISAの特徴とおススメの証券会社について掲載しています。
続きを読む
第1章 NISAとiDeCoって何?NISAとつみたてNISAはどう違うの?

第1章 NISAとiDeCoって何?NISAとつみたてNISAはどう違うの?

  • NISA・つみたてNISA・iDeCo
  • お金の増やし方
  • 投資100選
自分で老後のための資金を貯めていかなければ、将来安心して老後を迎えることができない時代になってきました。 そこで、将来のための資金作りに有効な手段としてご紹介するのがNISAとiDeCoです。 どんなものなのか、これから詳しくご紹介していきますね。
続きを読む
  1. DaiGoのFIREへの道のり TOP
  2. 投資100選
  3. NISA・つみたてNISA・iDeCo
  • お金の貯め方
  • お金の稼ぎ方
    • ネットビジネス入門
    • サイドビジネス100選
    • アフィリエイトのポイント
  • お金の増やし方
  • お金の使い方
  • お金の守り方
© 2021 DaiGoのFIREへの道のり
  • シェア
  • TOPへ