DIYPlanning

マーケティングやネットビジネスの基礎について解説しています。

【先延ばしも悪くない】

【先延ばしも悪くない】No.172

今日は、 「先延ばしも悪くない」 というお話をしたいと思います。 一般的に「先延ばし」って ネガティブな意味で言われますよね。 「先延ばしにしないで  今すぐ終わらせろ!」 みたいな。 ただ、ビジネスの場合は 先延ばしし […]
【インプットの質を上げる方法】

【インプットの質を上げる方法】No.170

今日は、 「インプットの質を上げる方法」 というお話をしたいと思います。  ・自分に必要な情報がわからない  ・学んだことを活かせない  ・学んだことが中途半端な知識で終わる このように悩む傾向がある場合は、 インプット […]
小さな習慣の積み重ね

【小さな習慣の積み重ね】No.169

ノートではメルマガやサイトのコラムを アップしていますが 今日で120通となりました。 改めてバックナンバーを見返すと、 「小さな作業の積み重ねって重要だな?」 と、しみじみ感じます。 メルマガは毎日30分ほどで 書き上 […]
ステップアップ

【スキルを蓄積させる】No.168

今日は、 「稼げる手法ほど我慢が必要」 というお話をしていきます。 ”誰でも稼げる再現性が高い手法” 世の中には このような魅力的な手法があります。 代表的なもので言うと、 自己アフィリエイトがそうですね。 ASPに登録 […]
ステップアップ

【2ステップを意識しよう】No.167

今日は、 「2ステップを意識しよう」 というお話をしたいと思います。 2ステップマーケティングという、 昔から定番の販売手法があります。 「フロントエンド商品の購入者に バックエンドをオファーする」 「無料オファーでリス […]